宮崎もだんだんと冷たい風が吹いてきました。
畑では白菜がだんだんと巻いてきました。
夕食にはだんだんとお鍋の率が増えてきました。
ララは相変わらず裸足で駆け回っていますが、そろそろふゆのじゅんび。
薪ストーブの煙突をつけました。
薪の用意がまだできていないなあと考えていたら、隣のヨウサンが持ってきてくれました。
今夜はストーブに火を入れました。
石油ストーブとは違うやわらかであたたかいぬくもり。
気がつけば今年も後一ヶ月ちょい。
ラブとライスも再会を果たし、毎日仲良くじゃれあっています。
僕らも、毎日仲良くじゃれあって、波乗りして、畑で遊んで、
おいしいごはん食べて、ぐっすり休んで、
原発のこと考えてる毎日。
そう、考えてばかりじゃなくって、直感で動いています。
いつしか、今できることをして、遊びが仕事に変わっているんです。
これからの時代は「遊びながら暮らせるんです!」
あなたは、ホントに自分が納得いく生き方をしていますか?
「この生き方」
できる?できない?
じゅんび次第!
3%の人が「この生き方」で生活できたら世の中は変わります。
「この生き方」に興味のある人は、どんどん遊びに来てください。
じゅんびは、もう始まっています!
「コツ」を教えますよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿