このサーフボードは昔、オーストラリアを旅していた際、運命的な出逢いをしたモノ!
その背景には、オーストラリアのレジェンドサーファー
「リチャードマシュー」との出逢いがあります。
「オマエハ、イマ、ココニイル」
彼との出逢いは、僕のサーフ人生を一変させました。
彼の創るサーフボードは僕の深い所に入り込み、彼自身の生き方に共鳴を受けました。
竹の皮を割り、削ぎ、編んでゆく。
その編んだ竹をサーフボードと融合させる、まさに芸術品!
40年もの間、板を削り続けた先には、
彼のオルタナティブな生活そのものに反映されていました。
フィリピンの奥地へ移住を決め、環境を壊さず、地域を壊さず、そこに寄り添う生活は、
オーストラリアのスピリットと、フィリピンのスピリットが融合された形として
若い世代に支持されています。
「何かをするときに狙ってすると疲れや虚しさが残るだろう
しかし、そのもの(波)を楽しめば、後から形はついて来るものだよ」
まさに波乗りは、人生そのもの!
まさに波乗りは、人生そのもの!
そんな人生のお手本サーファー
「リチャードマシュー」
彼の創るサーフボードは、
いつも何かを語りかけてくれます!
2012年度、NEWシリーズが届きました!
0 件のコメント:
コメントを投稿